株式会社JEPLAN(代表取締役 執行役員社長:髙尾 正樹、以下「JEPLAN」)が運営するBRING™は、BRINGニュウマン高輪店(以下「本店舗」)にて、1981年創立のアメリカ発ブランド「WILD THINGS(ワイルドシングス)」のPOP UP STOREを、2025年10月30日(木)より開催いたします。
同日より、限定コラボレーションアイテム「光電子中綿リバーシブルベスト」を、本店舗および公式ECサイトにて販売いたします。
![]() |
BRINGは、繊維から生まれた再生ポリエステル「BRING Material™」をコア素材に使用し、アクティビティと日常生活をシームレスに繋ぐ、機能的で多用途なアパレルをオールジェンダー向けに展開するブランドです。
“LIGHT IS RIGHT(軽くてタフでなければいけない)”を掲げるアウトドアブランド WILD THINGSと、サーキュラーエコノミーの実現を目指すBRINGは、2024年に「サーキュラリティー」をテーマにしたSUMMER COLLECTIONで初のコラボレーションを実施しました。両ブランドは、製品や資源の価値を永続的に循環させる取り組みを通じて、サステナブルな社会の実現に向けた歩みを共に進めています。
このたび、その取り組みをさらに多くの方に届けるため、2025年9月にオープンした本店舗にてWILD THINGSとのPOP UP STOREを開催します。POP UPでは、WILD THINGSを代表する人気アイテム「MONSTER PARKA TYPE2」や「HAPPY JACKET TYPE2」の販売をはじめ、両ブランドによる限定コラボレーションアイテム「光電子中綿リバーシブルベスト」も販売いたします。
今回のコラボレーションアイテムは、「再生ポリエステルについてより多くの方に知ってほしい」という思いから誕生しました。WILD THINGSの人気モデル「REVERSIBLE BELAY VEST」をベースに、表面と中綿に繊維由来100%の再生ポリエステル「BRING Material ™」を採用し、裏面にはPETボトル由来の再生ポリエステル生地が採用されています。
デザイン面では、裏面にWILD THINGSの往年の人気デザインである“波キルト”を採用し、さらに「WILD CAT」旧ロゴの復刻ネームをあしらうことで、レトロアウトドアの雰囲気を演出。中綿には「BRING Material™」を使用した「光電子®中綿」を採用し、着る人自身の体温で生み出される自然なぬくもりが特長です。表と裏、2つの表情を楽しめるリバーシブル仕様で、カジュアルからアウトドアまで幅広いシーンに対応。ファッションを楽しみながら、2種類の再生ポリエステル素材を知り、循環型ものづくりへの関心を深めるきっかけとなることを願っています。
今後もJEPLANグループでは「あらゆるものを循環させる」という企業理念の実現に向けて、引き続き国内外のパートナーとの連携を進め、グループ一丸となりサーキュラーエコノミーを牽引していくことに努めてまいります。
■ WILD THINGS | POP UP STORE
開催期間:2025年10月30日(木)~2025年11月30日(日)
販売場所:ニュウマン高輪店(North 4F)、BRING公式ECサイト(https://bring.org/)
<【BRING×WILD THINGS】光電子中綿リバーシブルベスト>
- カラー展開:Teal Green×Black、Saffron×Black、Black×Black
- 価格:27,500円(税込)

■ BRING™について(https://bring.org/)
BRING™ は、消費者や企業、自治体等と協力して不要になった製品を回収し、様々な方法で市場や消費者の手元にまで循環させ、その循環を軸としたビジネスを展開することでサーキュラーエコノミーの実現に取り組んでいます。
■ WILD THINGSについて(https://www.wildthings.jp/)
1981年アメリカ・ニューハンプシャー州ノースコンウェイにて、登山家のジョン・ボチャードとマリー・ミューニエール夫婦によって創立アウトドアブランド、「WILD THINGS(ワイルドシングス)」。“軽くてタフでなければいけない”というコンセプトをもとに高性能なプロダクトを継続的に生み出し続けています。
当該プレスリリースはこちら
【JEPLANプレスリリース】BRINGニュウマン高輪店にて「WILD THINGS POP UP STORE」を10月30日より開催.PDF

